マス釣りを
帰る頃には、南風が吹いてきました。
閉伊崎へ。マスのヘラ曳き走り回ってます。
マスかかったかな?
朝の魚市場、定置網1ヶ統、ママス63匹の水揚げだった
マス釣りたいな。というか、食べたい。
スンナ獲りに来っかな。
- 2018.04.14 Saturday
- 魚釣り
- 11:15
- comments(2)
- trackbacks(0)
- by ひーまー
帰る頃には、南風が吹いてきました。
閉伊崎へ。マスのヘラ曳き走り回ってます。
マスかかったかな?
朝の魚市場、定置網1ヶ統、ママス63匹の水揚げだった
マス釣りたいな。というか、食べたい。
スンナ獲りに来っかな。
閉伊崎へ。宮古湾内に入ります。
朝の宮古市魚市場、定置網1ヶ統の水揚げ
ママス122匹 サクラマス25匹。他色々。
マスの時期になってきましたよ。
先日から鍬ヶ崎のヘラ曳きサッパ軍団も、
数匹マスを釣っ
刺し網にもマスが刺さって来て水揚げされてきてます。
いよいよマスシーズン入りですね。
ジギングでも釣れてきてるのかな。
今後が楽しみです。
昨日、釣りガールは久しぶりの船釣りに。
釣れましたぁー
カタナギ。50cm。
食いが渋かったようでしたが、
釣った魚バケツで持ち帰ってきました。
船釣り楽しかったそうです。
連れて行ってくださり、ありがとうございます。
カタナギは食べたことがないんですが
食べられるのかな・・・・
美味しいのかな・・・
調理して・・・みま・・
続く・・・
三陸沖は、凪良かったです。
操業終えて宮古へ帰港中。
本日の毛がに漁の近況でございます。大不漁・・・
facebookの方で更新しておりますので
フェイスブックをご覧ください。下記のURLからご覧出来ます。
https://www.facebook.com/平運丸-岩手県宮古市の漁師-1200762183286385/
facebookをしてない方でも、閲覧できます。
マダラの水はオカ海に入りこんだんでしょうか。
沖はまったくマダラが獲れませんでした。
水深110mの浅瀬にきてみました。
さて、やってみます。
小っちゃいマダラが・・・・
浅瀬までマダラが来ているようです。
本格的なシーズンの3月になってからが楽しみです。
久しぶりのチカです。
岸壁ではイワシばかりで、チカは中々釣れなかったそうで
なんだか、チカが貴重になってきたような・・・・・・
チカも大きくなって、腹に卵持ってきてましたよ。
ということで、チカの天ぷら!
小さいのは小さいので。
小さいほど美味しいです。
大きいのは丸ごとはちょっとですので
身は身で。骨が引っかかるので・・・
卵があって美味しかったですよ。
まだまだ、宮古港ではチカが釣れています。
今月末までチカ釣り、イワシ釣りは楽しめそうです。
絵を描くのが好きです。
趣味は釣りと絵を描くことだそうです。
アクリル絵の具を使って馬の絵を。
絵を描くことが好きになったキッカケがあったそうで
これからも色々なところに連れて行きたいと思います。
そして、キッカケがあればなと。
閉伊崎かわって湾内へ。
定置網にマダラが入ってきているそうです。
水が沿岸沿いまで徐々に入ってきているのかと。
まだ本格的なのはもうちょっと先です。
シーズンになった
釣りが楽しいからデサキ埠頭に連れてってと言われ来ましたよ。
昨日に続きイワシ釣り。休日もあって、釣り人が多かったです。
ゆ〜らんさんと、さちさんがいて、ご一緒にイワシ釣りを。
今日のイワシは大きいのが多く、
入れ食い!こりゃ、面白いというのが見ていて分かりました。
昨日のより大きいな。小さなのが美味しいんで、
小さなのを釣ってくれればツマミには最高なんですが・・・・
午後4時過ぎたらば釣れなくなってきたので、撤収します。
本日の釣果、イワシ244匹。大きな型の割合が多かったです。
釣りが楽しかったそうで、
また明日もデサキ埠頭にイワシ釣りに行くそうです。
冬休みは魚釣りだそうです。
それにしても、この時期にイワシの水が入りこんで珍しいです。
例年、この時期は、チカも釣れず釣り人も閑古鳥なのです。
今年は、イワシが釣れまくり!
こんなにイワシが入れ食いは過去例がないですよ。
岸壁から海水面見るとイワシがウヨウヨいます。
もう入れ食いです。こんなに釣れるのは、びっくりです!
イワシ釣りには、是非、宮古港のデサキ埠頭へ!!
今日、息子は魚釣りに行くと行ってました。
漁から帰ってきて帰港の際に、デサキ埠頭通過すると手を振ってました。
水揚げ後、家に帰ってきて色々。迎えに行きました。
迎えに行くとイワシが入れ食い。
面白いくらい釣れまくり。
楽しいとのことで、釣り止めず・・・・・
お昼前からデサキ埠頭でチカ釣りをしていたそうで
チカはまったく釣れず、イワシだけ。
午後にイワシ入れ食いだったそうで、
先日より型が大きいのが釣れたそうです。
釣果は、イワシ283匹、小サバ1匹。
型が大きなイワシは、塩をまぶして焼いて食べます。
釣りにハマったようで、また明日も行くらしい。
一方、釣果を見た釣りガールは••••
初釣りは、チカ釣り。
宮古港デサキ埠頭では、釣り人集まってきてます。
投げ釣り、チカ釣り、釣れてきました。
西風吹き下ろし強く寒いです。
湾内時化てます。
午後一時前から入れ食いになりました。
狙いのチカは殆ど釣れず、イワシばかりでした(ToT)
面白いくらい釣れました。
大きなイワシは下の方に。小さなのは上の方に。
体が持って行かれそうな風吹き荒れになったので、
午後2時過ぎに止めて帰りました。
本日の釣果は、チカ13匹、イワシ273匹。
大きいのと小さいのを分けて、小さなのは天ぷら唐揚げに。
大きいのは、塩をまぶしてから焼いて食べます。
初釣りは楽しかったそうです。
おやずも付き添い頑張りました。
寒かったなー