岩手県宮古市から日々起こった色々な出来事など発信しています

カゴ漁具の積み込み

  • URLをコピーしました!

本日も三陸沖に出漁。沿岸沿いを走行していると、時化だった。
低気圧の影響もあり、沖合いはどうなのかなと思いながら走行。
沖になるに連れて凪が良くなった。
今日は潮がゆれていて、発泡が浮かんでいた。
道具に取り付いて上げるとケダにも負荷もかからず、
ホウスビで巻き上げた。久しぶりの道具だったので漁が無かった。
餌を付けて入れる作業をし、オカ海に向った。

出漁の時に、崎山から北の海上には四隻鮭延縄船が
待機していたので、そろそろカゴ道具を撤収しないと
いけないと思い、オカ海から道具を上げることにした。
鮭延縄船がでると、ボンデンや発泡に延縄が引っかかり
カマで切られて沈没となるので、ガラガラとオカ海の道具は撤収。
巻きながら浮き縄をたなぐってユツケテ、本土を大きいヨゴダに
入れながらカゴを積み、サンスイをぶっかけて汚れを落としの
繰り返しをし、本土を上げ終えノベを巻き上げ、浮き縄をたなぐって
発泡とボンデンを回収し、今日は一本ぶりだけ撤収。

その後沖合いに向い2本ぶり上げるといい時間帯になったので
操業を止めて帰港した。日本列島に近づくに連れて、
北西が吹き荒れ沿岸沿いに近づくと白波が岩を超えてぶったってた。
ガラガラ海域は、かなり時化だった。

湾内に入り浄土ヶ浜に来ると、しおかけのとこは白波が
岩を乗り越えていた。相当な時化模様。
この調子だとしばらくは、アワビは開かないと思う。

帰港後、造船所の防波堤に船を横付けし水揚げ。
その後、カゴ漁具を陸に積み込み作業。
15時半過ぎに漁家に帰ってきた。
これから、カゴ漁具を撤収陸揚げ作業で忙しくなる。
12月からは自主規制で、カゴ道具800個までとなるので
カゴを11月中に規制内にしないといけないので忙しい。
明日も出漁し道具を撤収し陸揚げ作業。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる