とんこつラーメンを 2021 12/17 グルメ・食べ歩き 2021年12月17日 URLをコピーしました! 仕事終わって昼飯食べに。 ラーメンしばらく食べてなかったので食べに。 宮古市磯鶏にある、とんこつラーメン屋『とんこつラーメンの穂月』へ。 とんこつラーメン注文 あ〜〜〜 美味しいわ😋 ごちそうさま〜 岩手県ランキング にほんブログ村 グルメ・食べ歩き この記事が気に入ったら いいねしてね! よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! どんこ の美味しい季節に 手首の状態は・・・ 関連記事 ネギ味噌ラーメン美味し 2023年5月13日 三陸沖に生息しているツブの種類は? 2023年4月19日 ナマコの刺身 コリコリ感がクセになる 2023年2月5日 五目うま煮ラーメン美味し 2023年1月10日 三年ぶりの宮商祭(宮商デパート)開催される 2022年10月24日 昔懐かしい『玉ようかん』 2022年8月26日 【漁師の浜茹でダコ】疲労回復する作用のある『タウリン』を含んでいるタコは夏の回復食 2022年8月8日 【ひろや食堂】焼肉ラーメン 美味し 2022年7月29日 コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です) コメント一覧 (2件) SECRET: 0PASS:>なんでやろうかさんコメントありがとうございます。福岡は発祥の地なのですね。本場とはまた違った豚骨ラーメンなのかなと思います。沿岸地域は昔から煮干出汁を使ったあっさりラーメンが多いので、こってり系は珍しいので好きです。 返信 SECRET: 0PASS:はじめまして。私は豚骨ラーメン発祥の地、福岡県久留米市の隣町に住んでいます。岩手県にも豚骨ラーメンがあるとはちょっとビックリです。写真のラーメン、美味しそうですね!😃 返信 コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
SECRET: 0PASS:>なんでやろうかさんコメントありがとうございます。福岡は発祥の地なのですね。本場とはまた違った豚骨ラーメンなのかなと思います。沿岸地域は昔から煮干出汁を使ったあっさりラーメンが多いので、こってり系は珍しいので好きです。 返信
コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)
コメント一覧 (2件)
SECRET: 0
PASS:
>なんでやろうかさん
コメントありがとうございます。
福岡は発祥の地なのですね。
本場とはまた違った豚骨ラーメンなのかなと思います。
沿岸地域は昔から煮干出汁を使ったあっさりラーメンが多いので、こってり系は珍しいので好きです。
SECRET: 0
PASS:
はじめまして。
私は豚骨ラーメン発祥の地、福岡県久留米市の隣町に住んでいます。
岩手県にも豚骨ラーメンがあるとはちょっとビックリです。
写真のラーメン、美味しそうですね!😃