岩手県宮古市から日々起こった色々な出来事など発信しています

チンチラの健康を保つ為には砂浴びが必要な理由

  • URLをコピーしました!


チンチラは毛並みが美しいことで知られています。

砂浴びをすることで毛並みを整えて健康維持をしています。

この記事では、チンチラに必要な砂浴びのことを解説していこうと思います。

目次
1.チンチラに砂浴びが必要な理由は
2.チンチラの砂の種類(砂質など)
3.チンチラに砂浴びをさせる時間帯など
4.【まとめ】砂浴びが必要な理由

目次

チンチラに砂浴びが必要な理由は


チンチラは皮脂腺からラノリンという脂肪物質を分泌します。

ラノリンには保湿効果もあり毛をコーティングしていますが

このラノリン分泌しすぎると、毛にホコリやゴミなど付着して

毛が固まってしまって、毛並みの見栄えや見た目が悪くなります。

この毛玉を食べちゃったりすると毛球症になり病気します。

その余分なラノリンを落とすには、砂浴びをしないとなりません。

人間がお風呂に入ると同じです。

ということで、砂浴びは必須となります。

チンチラの砂の種類(砂質など)

チンチラの砂には色々な種類があります。
微粒子だったり粗い砂質だったりと、市販されている砂でも色々と種類があります。
その中でも筆者がこれがオススメという砂を紹介します。


天然珪砂の超微粒子の砂

比重が重い天然珪砂を使用しているので、砂浴び中の舞い上がりが少なくケージ内や砂箱周囲が砂で汚れるのが軽減されます。

被毛の密度が高いチンチラにはこの超微粒子の天然珪砂が毛の奥まで入り込み分泌物のラノニンを除去し清潔にします。

この砂はかなりオススメです。

もっともポピュラーな天然素材硬質ゼオライト

市販の中でもっともポピューラな天然硬質ゼオライト砂。

チンチラの砂と言えば、この砂ペットショップではどこでも買える定番です。

でも残念なことに昔は超微粒子でしたが、今現在発売されている材質砂は粗めとなっていて

チンチラの密度が高い毛並み中、皮膚までは届かず軽く表面をこする程度そしてはじく感じになっております。

昔の超微粒子のゼオライト砂に変更してほしいなとも思い、現行ではちょっと残念・・・・

でも一般的に手に入るチンチラの砂はこれなので、材質にこだわらなければこれかなと。

チンチラに砂浴びをさせる時間帯など

チンチラの砂浴びは最低でも一日一回行いましょう。

個体によっては(体の汚れなど)一日2回の頻度で砂浴びをさせた方がいいです。

砂箱の中での砂浴びの時間ですが10分以内がいいと思います。

個体によっては1分~3分で終わらせるのもいますので、その個体が砂浴びする時間帯を見て決めてください。

あまりオススメしないのは、ずっとケージの中に置いておくことです。

砂箱の中で寝て動かなく出てこなくなったり、おしっこやフンをしたりし、帰って砂が汚れてしまいます。

砂浴びが終わって砂箱から外に出てきたらば、砂箱はケージから出しましょう。

チンチラが砂浴びした砂は汚れて行きますので、フンがあったりオシッコで湿った砂部分は取り除き

またそのまま使ってもいいですが、一週間に一回は砂を全部取り換え新しいのにしましょう。

【まとめ】砂浴び必要な理由

チンチラの砂浴びは毛並みを整え健康を保つだけではありません。

砂浴びをすることで精神的にもストレス発散となり、リラックスするという意味合いも含まれます。

ですので、チンチラにとっては砂浴びは必要不可欠な行為となります。

病気にならないためにも、最低でも一日一回は砂浴びをさせて健康で長生きさせるようにしてあげてくださいね。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる