
沿岸海域から沖合までの海区は、潮が速いようです。
定置網は潮が速くて網起こせず戻り。
タラ縄海区も潮が速いとのこと。
かごボンデン海区も速いんだろうなぁ。
一様、明日浜に出てみて潮が速すぎたらば戻り予定。
例年、この時期は潮が速いです。
苦になる時期になりました・・・・・

閉伊川河口水門、藤原側は矢板打ち込みもされてきました。
矢板打ち込みされると海からの波をブロックしてくれるので助かります。
藤原側工事する前の全開オープン状態では、海から波が入って来て船が前後に飛び回って船壊し。
大変な目にあいました。そして、船を安全に係留ができないという。場所もないんですよ。
あと4年は矢板打ち込みされたまま工事なので、
全開より波がはいって来ないので、少なからず安心です。
水門が完成した後の方が苦になるなぁ・・・・
コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)