岩手県宮古市から日々起こった色々な出来事など発信しています

セグロカモメとオオセグロカモメの違いとは

  • URLをコピーしました!

本日も北西風吹き荒れて沖合は時化模様。

沖に出た船は風吹き荒れ操業困難で戻ってきました。

それにしても浜が出ません(漁に出られないという意味)

立春を過ぎると太平洋の海は風吹き荒れ時化るのが多くなるんです。

毛ガニ漁に出られる日も週に良くて2日とかなんですよ・・・・

陸の企業のように月曜~土曜日まで営業(土日休み)とは違って

自然相手の仕事ですので、漁に出ても風吹き荒れて返り討ち戻ってくることも多いんです。

2月・3月は、漁に出られない・浜にでることができない時期となりますのでどうすることもできません。

曜日・日にち指定は無理だなぁ・・・・・

体力的・精神的にも昔のようにはできないなぁと感じてきています。

もう、やめようかなと思うこともしばしば。

今年もできてたけど来年からはどうしようかと思っています。

そんなこんなもあり、対応するように努力し応援もあり頑張れております。ありがとうございます。

岸壁にいると、大きなカモメがいます。

動作が鈍いです。年寄りなのか、人に慣れているのか・・・・

体が小さくて足が黄色いのはウミネコですが、足が赤い体が大きいカモメが多いです。

セグロカモメなのかオオセグロカモメなのかと、ちょっと分かりません。

鳥マニアには違いは分かるんだと思います。

自分には違いがちょっと分からないですね・・・・

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる