2023年8月– date –
-
今年最後の松明かし 送り火で
8月31日は松明かしの日、そして送り火です。 先祖の魂があの世に無事に帰れるように願いを込めて松を明かします。 この送り火で宮古の夏は終わります。 迎え火・送り火... -
今週のメニューは
暑い日が続きますね。暑さ寒さも彼岸までと言いますが……そのようでありますように。 それでは今週のメニューをご案内いたします。お値段は税込価格です。(下記を予定し... -
ミズダコ漁終了で
今シーズンのミズダコ漁は8月31日をもって終了いたしました。 今年は浜値が高いのが続き水揚げ金額もUp いい年でした。 漁が切れるのが早い年でしたが・・・・・ 来年... -
シロハラインコの玩具
今日も暑い日でした。 たらこの温度設定するのにも気を使います まだ頭の黒い部分の羽が生え変わらず いつになったらばオレンジ色になるのか気になってます ケージ内に... -
9月からトロール解禁へ
9月からトロール船(沖合底曳き)が解禁となり、 宮古港岸壁には解禁を前にトロール船が準備係留しています。 本船の商売も8月下旬で沖出しも終わりまして、9月からは休... -
三陸沖の海底の水温が高く 黒潮が上昇へ
三陸沖の海底300m〜400m水温が例年より10度高いとのことで 黒潮が北へのぼってきているとのことです。 昔は親潮と黒潮がぶつかるのが三陸沖でしたが(県境) もうそれ... -
今週のメニューは
今週は不意の急用で何かと滞ってしまいました💦メニュー少なめで、ショーケースがさみしい気な陳列になります。 『外出しております』と短時間ですがお店を閉めることが... -
生後4ヶ月経ち
たらこは、生後4ヶ月になりました。 フォーミュラを与えても食べなくなり、シードを食べるようになりました。 一人餌になったので、楽になりました。 毛並みも生えてき... -
三陸沖で赤潮発生
操業終え宮古へ。 今日も暑い日でした。 10プン海域では、赤潮が発生していて凄かったです。 沖とオカ海では水が違って、潮も行かずな状況でした。 さてと、明日も出漁で... -
台風に備え避難から操業へ
台風が日本列島通過するようなので12日に船を避難させてお盆へ。 お盆は雨降り、お休みに雨だとガクッとします。 お盆後に船を回して戻ってきてから、今日操業へ。 10日...
12