岩手県宮古市から日々起こった色々な出来事など発信しています

現実の世界と温度差

  • URLをコピーしました!

本日もお疲れ様でした。
漁協の瓦礫撤去作業に参加し浜何処をメインに活動。
現場活動していると、普段では知ることができない事や経験がいっぱいです。
新聞やテレビ、ネットでの情報では知りえないことなどなど。
たこの浜で、瓦礫撤去作業中に発見。
どこの誰なのかも分からず、家に帰りたいんだろうなと思うと悲しく
家族のもとにと思いながら瓦礫撤去作業活動をしています。
3月11日の震災から、そろそろ3ヶ月になります。
仮設住宅入居も始まり、そろそろ一段落したみたいな雰囲気がありますが
同じ被災地でも、被災しない地域と被災した地域との温度差が、かなりあります。
今後、この温度差はもっと広がっていくと思います。
これも現実的なことです。
今日も、復興に向けて活動。明日もまた行動です。

今日のタコの浜は静かでした。


瓦礫撤去作業も終わり、移動の足はセローちゃん。
浄土ケ浜大橋から鍬ケ崎方面。


真ん中の2階部分が白い建物は、7分団。
左上の青い船辺りが 玉木屋。
後ろ側には、七滝湯が見えますが、解体撤去になるみたいです。

手前の建物は、豊間根商店で、真ん中は酒造会社のひしや酒造。
午後5時前の鍬ケ崎の今です。

鍬ケ崎小学校の横の熊野神社(おぐまん様)に来ました。
細い路地などバイクだと便利です。機動力抜群なセローちゃん。
オフロードバイクだと路面が悪くてもオンロードよりは楽勝です。
熊野神社の石の大きい鳥居も津波で破壊されました。
鍬小の児童は、プール側の横の道路を走って奥の方から神社に避難したそうで、
先頭は低学年そして最後尾は高学年。
六年生が避難している時に、津波が襲ってきたそうで泣きながら走って逃げたそうです。
怖かったそうです。ギリギリ危なかった。助かってよかったです。

建設会社のみなさん、瓦礫撤去作業お疲れ様です。
復興に向けて日々、瓦礫撤去作業。

前より、瓦礫撤去作業進んでいます。

階段左横方面は、タコの浜です。
右の白い建物は、豊間根商店方面。
現在のタコの浜周辺は、こうなってます。

玉木屋周辺


船周辺の瓦礫は撤去完了してました。
後は、船を解体なのかトレーラーで運ぶのか、どっちか。

津波の力はすごいです。トラックがこんなぶっつびらさって小さくなって。

たまきやから、下町4丁目方面~しみずばし

バイクが・・・・・・

今日も生きることができました。
今まで、支援・救援して頂きました皆様、ありがとうございます。
感謝いたします。このご恩は一生忘れません。
被災した地域、明日も復興に向けて活動です。

このブログは、個人的な日々の色々な出来事等です。
その日その日の生きている日記です。
また、明日も生きていると思います。そんな個人的な日記です。
何しているのかは色々、気になる方は読んでください。
コメントやお問い合わせ等は、直接メールにて承っておりますので、
メールにて、よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる