漁業・水産– category –
-
今日のスンナ
今日のスンナ(自家消費) 傷だったり発泡詰めに各サイズに合わない・足りないハジキだったり そのようなのをスンナと言います。 スンナも新鮮です。帰りに寄りながらお... -
カゴ修理を
今日は海時化て休漁。 陸仕事のカゴ修理をしました。 長年使っていると金具もすり減り痩せて金具が壊れます。 長いのと短いのの付け根のとこが如実に。 そんなこんなで... -
本日初出漁で
本日(6日)初出漁。 凪も良く久しぶりなのでボンデン発泡が取られてないか入れている道具を確認。 しばらくぶりだったので、やはり道具が取られて沈没していました。 ... -
今シーズンのアワビ漁終了
今シーズンのアワビ漁は27日を持って終了しました。 今年のアワビ漁はモノがいなくて採るのもようやっとで、いない状況でした。 水揚げも大幅に少なく、漁師も採れずガ... -
今シーズンの毛ガニ漁の予想は
本日、出漁。 北西の風が吹き荒れ海も悪し。 久しぶりに漁に出たので、ボンデン発泡が取られてないかと見て回りました。 オカよりの道具の発泡ボンデンがなかったので巻... -
今日のスンナ 毛ガニは美味しい!
今日のスンナ(自家消費のことを言う) どんこ・真鱈・イシダコ・ナメタガレイ・ユメカサゴ・毛ガニ。 スンナは美味しいです。 新鮮なんですよ。 帰りに寄りながらスン... -
明日は今シーズン初のアワビ漁で
本日、アワビの口開け通達がありました。 明日(16日)はアワビ漁です。 11月からシーズンでして、海状況が悪く開いても中止になって数回。 明日こそは、初回が行われる... -
今シーズンのアワビ漁は?
本日、アワビ漁の通達がありましたが赤ランプに変わり中止となりました。 11月からアワビシーズンですが、未だ一回も行われていません。 海が時化てが続き、中々行われ... -
岩手県の毛ガニ漁解禁!今シーズンの漁はいかほどに
12月になりました。岩手県の毛ガニ解禁となりました。 今シーズンは大漁となることを祈ります。 操業終え宮古港へ向け帰港中。 -
激速潮で返り討ちで
こんばんは。 今日は浜にでましたが(漁にでることを浜に出ると言う)ポイントに行くと 発泡が波打って海水面に入り込んでいました。 取り付くこともできず、ボンデン発...