岩手県宮古市から日々起こった色々な出来事など発信しています

ウニの見回し準備とサッパのセンメイを

  • URLをコピーしました!

今日は倉庫でオカ仕事で、発泡くぐし。
浄土ヶ浜に行く前の道路前なので、いろいろな方が車で通ってって、
ブーーって鳴らしたり挨拶したりと忙しい。
ビリーボーイさんのトラックも来てとオカ仕事も楽しい訳で、
ツーリングバイクも通ってって、ヤンキーの三段シート中途半端
バイクの爆音も通ってってといろんな車・バイク、人が通ります。

明日はウニの見回しをすることにし、サッパがある宮古港内の
須加にきて準備。それにしても今日は暑かったですねー
宮古28度ありました。宮古としては猛暑です。

サッパのイダゴをはいで、センメイを確認。

丸いパイプ穴は、海水や雨水をサッパからだすところです。
その出る・入る穴を塞ぐのが、赤いゴムの『センメイ』です。

これが、センメイ。穴をくべる・突っ込むのセンメイといいます。
鮭のケツポリ穴からハラコがでてくるのがあり、
そのケツポリ穴に細長い木の先端を削って突っ込み
ハラコがでないようにするんですが、それもセンメイと言います。
『ケツポリさセンメイ突っ込め』って、現場では言います。
じゃないと、ケツポリからハラコがポロポロと出てきます。
センメイは必須。ちなみに、鮭はシャケとは言いません。
サケでもなく、浜何処又は鍬ヶ崎では『サゲ』

サッパ外の後ろ下です。ここからサッパ内に溜まった海水・雨水が
出てきます。排水と同じ感じです。
センメイするの忘れてサッパを海に降ろして出発したものならば
パイプ穴から、海水が逆流してきてサッパが沈没します。
入ってくる海水の勢いはかなりあります。
センメイ忘れると、とんでもないことになります。
なお、先日タコに沈没されたのも、タコが赤いゴムのセンメイを
取って、海水が浸入してきて沈没。
タコ恐るべし!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる