岩手県宮古市から日々起こった色々な出来事など発信しています

宮古・鬼型岩の伝説話

  • URLをコピーしました!

岩手県宮古市には、伝説の鬼型岩と言うのがあります。
漁師に代々伝わる伝説のお話です。おそらく、宮古の陸の人には
知られていないと思います。(漁師以外)

昔そしてずっとずっと昔のお話です。宮古(閉伊)の周辺では、
鬼が悪さをしていました。困り果てた漁民は、偉い方に退治を
頼みました。暴れている鬼を退治しに来たそのお方は閉伊の者を
引きつれて、遂に鬼を追い詰めました。
対岸に飛跳ね逃げた鬼に向かって弓矢を放ち、
見事背中に矢が突き刺さり鬼はその場で息絶えました。
その背中の血が飛び散ったのが岩に付き、以後その血後は
取れることはありませんでした。
一説には、対岸に飛跳ねて着地した足跡とも言われています。

オニガタの場所は、宮古から対岸の重茂半島のムゲエにあります。
(外海側は、トゲイ)
おいきりの下辺りに、オニガタがあります。
陸から歩いてはいけません。サッパとかでないといけません。
ちょうど、宮古漁協の定置網がムゲエから海域にあるので
普通では危ないです。古からいい伝わる伝説のお話です。
オニガタは今でも静かにその場にあります。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる