岩手県宮古市から日々起こった色々な出来事など発信しています

第2回目のウニ漁行われる

  • URLをコピーしました!

岩手県宮古市、本日(18日)第2回目のウニ漁は予定通り行われました。
早朝から濃霧で視界悪し。梅雨時期は、ヤマセ濃霧でいっつもです。

スラスターでサッパを操縦しながら、箱メガネで覗いて海底のウニを採ります。

操業時間終了は7時30分。それ前には、定量1カゴを決めました。(採り放題ではない)

キタムラサキウニとバフンウニ。バフンウニとは言わず、ボウズカゼと言います。
坊主頭に似ているから。ボウズカゼは浅すぎるとこにしか生息しません。
かなーり昔は、ボウズカゼがいっぱいだったそうですが
今では資源は、ほとんどありません。キタムラサキウニがメインとなります。

カゴ蓋を被せてツメをかけて蓋をします。
盛り上げて蓋をのっけるのは禁止です。ちゃんとツメをかけて蓋をします。

漁も終え帰港の準備。船外機を引っ張ってエンジンかけてGO!!
今時の船外機はチョークを探してもありません。自動チョークです。
TOHATSU船外機は力があります。高回転の伸びがすばらしい!
もう一隻のサッパのYAMAHA船外機2サイクルの方が低回転からが楽しいです。

それにしても濃霧です。視界が見えません。

その為、コンパスは必須となります。コンパスをサッパに積んでおきます。
視界ゼロってな時もありますので、コンパスだけ見て走ります。

お祖父さんの代からのコンパスです。狂っているかと心配です。
今のとコ大丈夫のようです。イカレテいたらば大変!
海を挟んで重茂半島に行く・帰るにはコンパスは必須です。
真っ白い煙の中でというのがあるので、コンパスを見て宮古陸を目指します。
帰りは、SW方向に向けて走ります。Wは西です。言葉の後のw ではありません。

コンパスを見ながら向かいます。コンパスを信じて走ります。
浄土ヶ浜の監視船に寄って、宮古港内へ。

宮古港内へ帰ってきました。今日もヤマセ。

岩手県の沿岸地域は、梅雨時期になるとヤマセが押し寄せます。
梅雨が明けるとヤマセはなくなりますが、このヤマセは寒いです。
氷が解けたヒンヤリした空気でしょうか。内陸とは天気・温度が違います。
内陸は暑くて半袖でそのままで沿岸部に来ると、寒くて長袖着ないとね。
7月下旬くらいまでは、寒いです。

須賀に帰ってきました。

アマチュアカメラマン数名が、写真撮りしてました。
いつもご苦労さんです。オラのわらすの写真あとで見せてください。

サッパを陸揚げして漁家へ。剥き作業です。
とりあえずは、スンナ食べる為に一番美味しい小さい型の、かっつぁを割ります。
剥き作業前の腹ごしらえ。スンナご飯は最高!うみゃー

ウニを採りながら割って肥えているか痩せているか見ながら採りました。
今日採ったのは、肥えていました。
日にちも経ったのでウニも肥えてきたようです。
痩せ採ったらば喰らいます。

いい実色です。味も最高!!今日は肥えていたので剥きで実が溜まりました。
痩せだと、おもっちょぐねぇ

もう 白子(しろこ)が出ていました。実から牛乳のような液体が
どんどん出てきます。ウニの実にも、白子がでない実(生食)と
白子がでている実の二つがあります。
白子が出ている実を食べると、一発で当たります。(7月中旬以降だと)
激しい腹痛や下痢をおこします。最悪病院直行ってなことになるかもしれません。
知らないで食べると、とんでもないことになります。
一般の方には、是非知ってもらいたいです。白子は危険!!
ウニは何でも実を食べられると思ってはいけません。
殻付きで売っているウニに、白子のウニ、そうじゃないのがあると思います。
殻付きを買い、ウニはそのまま食べていいと思うと喰らいます。
割ってみて白子が出ているか絶対に確認しましょう。
早い時期のほんの少し出ている白子は食べてもまず当たりませんが、
遅い時期だと一発アウト!実から牛乳みたいなのがどんどん溢れてきます。
上記の写真の白子実の場合は、食べてはいけません。

ウニを剥いて、実を海水が入ったタライに分けて入れます。
剥いている時に白子が出ていなくても、これからの時期はじわじわと白子が
でてくることがあります。その場合、白子の実をまたとって分けます。

本日の第2回目のウニ漁は予定通り行われました。
今日は、肥えているウニだったので良かったです。
明日は三陸沖に出漁します。昨日、カミヨイルカの大群のかき回しだったので
大漁となるか不漁となるかです。昨日は、前回のイルカの影響で大漁でした。
明日を期待します。土曜日は魚市場休業で、浜休み。日曜は、漁に出ます。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる