岩手県宮古市から日々起こった色々な出来事など発信しています

第3回目のウニ漁行われる

  • URLをコピーしました!

本日、第3回目のウニ漁が行われました。
午前3時半出漁。ワールドカップ 日本対デンマーク戦開始時刻。
日本勝てばいいなと祈りながら、こっちも出漁。

今日も日出島へ。操業時間4時半から7時半まで。
操業時間になりウニ漁開始。


黒いマルのが、ウニ。


水は、まあまあでした。


それにしても、今日のウニは、こつけて中々採れなかったです。
誰かが、こつけらがしたと思ったらば、そうではなくそこらじゅうのウニが
シッカリと岩にくっ付いて、力入れてタモですくっても中々採れない。
突っついてもポロって横に転ぶこともほとんど無く、タモにも入らず。
カギで採っている漁師が、それなりに多かったです。
タコが吸盤で引っ付いて引っ張っても中々取れないイメージです。
こつけた、ウニ漁でした。


6時過ぎには、定量1籠採って決めることができました。
日出島のウニの殻型は大きいな。やっぱ、日出島。

日出島。今日も、鳥がうるさかった。


船外機エンジンかけてGO!!
セルボタン押してエンジンかける式じゃなくて
引っ張ってエンジンかけるので、儀式した感じがします。
中々かからないのが、またいい!!
浄土ヶ浜に向けて走行。

凪ぎよかったです。


タコの浜の上にかかる浄土ヶ浜大橋。


浄土ヶ浜で、監視船に寄ってから須加へ。
宮古港内に入りました。

宮古漁協の定置網、そろそろ網立てするそうです。
7月からなのかな。他の地域では、マグロが入っているそうで
今から入れるのは、遅いと思われ。
もっと早くから網立てていれば、マグロ獲れてたのに。


須加に帰港。


サッパ陸揚げしてから漁家へ。
ウニの殻剥き作業へ。
口をぶって穴を開けて、周囲を丸く広げてと。
手で半分に割って、ウニ実剥き作業。

実入りは・・・・・

肥えて(太って)ました。やっぱ日出島。
色ぺえもよし。

茶色いのは、ウニの腑です。食べることもできますが、取り除きます。
この腑が好きだという方もいます。
昔は、ウニを焚き火の中に丸ごと入れて焼くと、この腑がとてもいい味を
出してウニが凄く美味いと昔の人は言っています。


ボウズカゼ(バフンウニ)も剥き。
実が綺麗な色をしています。

ピンセットで、腑を取り除きます。
ボウズカゼはやっぱボウズカゼです。
(ドラクエ新作発売されてプレイすると、ドラクエは、やっぱドラクエだった。 的な感じです。 )

冷海水の入ったタライの中にザルを沈み浮かばしながら、
ウニの実に付着している、茶色い腑をピンセットで取り除く作業。
指先結構使い、根気がいる作業です。
一つの実の腑をピンセットで取りますので、その作業は・・・・・・・
かなり手間がかかりますし、指もそれなりに・・・・・・
地道な地道な作業です。

お昼過ぎまでかかりました。帰ってきてからの剥き作業が辛いですね。

生実剥いて冷海水のタライに溜めていきます。
7月に入れば、白子時期になります。
剥いていて生実が白子出したくなっている段階になってました。
遅い時期になれば、生実はほとんどでなくなり、白子だらけになります。
焼きウニ・塩ウニ用になっていくのかな。
生は早い時期に終了しますが、少なからず出ますけど、量が、かな~り少ないです。
早い時期だけ限定みたいな、生実です。

本日のウニ漁は予定通り行われました。
日曜日から雨になるようで、この気象も今日・明日だけかな。
来週からは、曇り雨降り続きです。
明日は、三陸沖に出漁です。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる