岩手県宮古市から日々起こった色々な出来事など発信しています

宮古市魚市場、魚の水揚げ(15日)

  • URLをコピーしました!

今日の宮古市魚市場には、昨日には無い魚が水揚げされていました。
海状況が悪く船が休んだので、水揚げが無し。
トロール船の魚が真ん中から水揚げされていました。

この赤い小さい魚?分かります??今日はこの魚がいっぱい水揚げです。

この小さい赤い魚は、吉次(きちじ)です。小さいのがいっぱい。
かまぼこの原料に、この小さい吉次を入れると、とても美味しくなります。
吉次が入って、かまぼこは美味しくなります。入っていないのと
入っているのでは、味がかなり違います。

各サイズの吉次・又はキンキを選別しています。
大きくなればなるほど、浜値は高いです。

今日は、吉次がいっぱい水揚げで、仲買人さんも目を輝かせて吉次を
チェックしていました。焼いて食べると脂があって、凄く美味しいです!

ギスです。自船でも獲ります。触るとすぐウロコが獲れてしまい
写真のようになります。酸っぱい匂いがする魚です。
細かい骨がいっぱいで、食べるのにもやっかいですが脂が尋常では
ありません。食べ過ぎると腹を壊しますので、ほどほどに。
水が変わるとギスとキンギョが獲れます。この魚が獲れると、他の魚は
まったく漁がなくなる前兆があり、毛がに漁の時にはまさにそれでした。
キンギョは、ざっつぁます!

数が少ないとかキズなどは、一緒にされます。セリや水揚げした時の
商品は山(やま)となります。普通より、かなり安く叩かれます。

トロールでは、ミズダコがいつもより多く獲っていました。
トロールは水深が深いところを曳きます。ミズダコは深いところに
生息するタコです。400メートルまでとかを曳きますので、
謎の深海生物が入ってくることがあるそうです。忙しいので
そんなのは海に投げる(放流)そうで、投げないで持ち帰ってきたらば
新発見があるのにといつも思います。1メートル以上の大きいイカを
捕獲することがあるそうで、市場に水揚げすると持ってこないようにと
(買わない)言われてからは、海に投げているそうです。
南のアオリイカだと思ったんですが、そのイカじゃないそうです。
身を食べるとスッカイ(酸っぱいのこと)らしくて、うんまぐねぇーー
そうです。一度食べてみたいなぁ。

深海では、このツブが獲れます。自船でもたまーに獲ることがあります。
カゴ船では、マツブと呼んでいます。刺身にすると美味しいですが
食べ方を間違えると、下痢をしたり嘔吐したりします。
沿岸沿いの小さいツブのように、下のグルグルした部分までは食べられません。
保健所でもツブの食べ方など指導しています。

他にもいろいろな魚が水揚げされていましたが、ブログでは長すぎて
紹介できませんので、今日のはこの程度で!
魚市場に水揚げされている魚を見ていると、場内にいるだけで
楽しくなります。明日は、タコ・マタラ獲りに沖にでよっと。
 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる