岩手県宮古市から日々起こった色々な出来事など発信しています

自作パソコン1号機組み立てを

  • URLをコピーしました!

昨年(2016年)の一月に自作パソコン組み立てました。

自分的の使用用途は、画像・動画編集がメインでございます。

その用途が、ストレスなくできればいいなスペックと

グラフィックカードは必要だなという感じです。

他、オンラインゲームもそれなりにできればいいなと思いまして

あまり高いスペックすぎないようなパーツ類を選びました。

CPUはスペック的に低くないのにし

妥協するパーツは妥協してスペック低いのと安いのにしました。

上記の写真のパーツ類

CPU・マザーボード・メモリ・SSD・CPUクーラー・

グラフィックカード・DVDドライブ・電源・PCケース・OS

●CPU:INTEL Core i7 6700 BOX(LGA1151/3.40GHz/8M/C4/T8)

  自分用途スペックでは、このCPUで十分!

●CPUクーラー:DEEPCOOL GAMMAXX 300

  純正のファンを使いたくなかったので。

●マザーボード:ASRock H170 Pro4

  コストパフォーマンス最高です。

●メモリ:DDR4 PC4-17000 4GBx2(8GB)

  定番のメモリです。

●SSD:Crucial MX200(SATAⅢ 250GB MLC)

   OSを素早く起動するのにSSDにしました。

 電源入れて起動、10秒もしないうちにPC操作でき感動。 

 今回は、HDDは買ってません。

 SSD起動がメインで、のちにHDD増設)

●光学ドライブ:ASUS DRW-24D3S

  とりあえず、OSソフト起動できれば的。安くて十分です。

●電源:ENERMAX RevolutionX’t ATX 530W

  とりあえずは、このワット数で必要十分。

●グラフィックカード:Palit JET Stream「風」

           NVIDIA  Geforce GTX960

      動画編集・オンラインゲームは、オンボードではなく

  グラフィックカードを使いたかったので。ミドルレンジにしました。

●PCケース:ENERMAX ECA3360B-BT

なんと!3000円ちょっとするケースです。

そしてコストパフォーマンスは最高でチープ感が多少なりあります。

コスパすぎるケース、防音もそれなりにしますが、許容範囲内です。

振動の方が気になると思いますが・・・・・

とりあえずは、後で高いのにすればいいかナ的ですが

これはこれでアリなケースだと思います。

ただ、パーツの干渉があったりするので・・・・です。

●OS: Windows 10 Home 64bit 日本語(DSP版)

自作パソコンは、このOSです。(リナックスはマニアです)

ということで、上記のパーツで組み立てです。

次回へ 続く・・・・・・・

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント(メールアドレス・サイト入力は任意です)

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる