グルメ・食べ歩き– category –
-
ラーメン食べに
今日は仕事休み。 カミさんとラーメン食べにきました。 大好きなネギ味噌ラーメン注文。 美味しいなぁ。 ごちそうさまでした。 また仕事休みの時に、ラーメン屋の食べ歩... -
ネギ味噌ラーメン美味し
今日は所用で盛岡へ。 大通りは人が多くてビックリしましたよ。 ニューヨークタイムズ紙に掲載された影響でしょうか 観光客が多く見受けられました。 お昼は久しぶりの... -
三陸沖に生息しているツブの種類は?
三陸沖に生息しているツブには、毛ツブ・トウダイツブ・マツブの3つがいます。 一番採れるのは毛ツブ、もう資源が有り余っています。 刺し身もまあまあですが、火を通... -
ナマコの刺身 コリコリ感がクセになる
今日はナマコの口開けでした。 宮古では、水曜日と日曜日が口開けとなります。 スンナもらったので、早速刺身にしました。 採れたての新鮮なナマコは全体が硬いんですよ... -
五目うま煮ラーメン美味し
王水の五目うま煮ラーメン肉と野菜と海の幸がいっぱいの五目あんかけあんかけに絡む細麺が絶品! 美味し(^o^) ごちそうさま〜😋 -
三年ぶりの宮商祭(宮商デパート)開催される
昨日(23日)は宮商祭でした。 コロナで中止続いていましたが、三年ぶりの開催ということで行ってきました。 中では多くの人が買い物して賑わっていました。 そう、宮商... -
昔懐かしい『玉ようかん』
ゴム風船に羊羹を流し込んだ昔懐かしい玉ようかん。 この玉ようかんを知っている年代は・・・・・・ 口に加えながら爪楊枝で刺すとゴムが瞬間的に裂け壊れるので すぐに... -
【漁師の浜茹でダコ】疲労回復する作用のある『タウリン』を含んでいるタコは夏の回復食
タコ漁のシーズンもそろそろ終了です。6月下旬~8月のお盆前までが最盛期になります。漁も切れてきたので、そろそろ切り上げです。タコ漁師ということもあり、スンナも... -
【ひろや食堂】焼肉ラーメン 美味し
岩手県宮古市津軽石の宮古商工高校(工業校舎)付近にある 『ひろや食堂』へ 言わずと知れた隠れた名店、美味しい食堂です。 昔の磯鶏にあった 浮き島食堂 を彷彿とさせ... -
宮古の魚介類は美味しい
先日は、久しぶりに宮古駅へ。 色々変わっている所もありました。 午後6時前でもまだまだ明るいです。 キャトルは閉店してしまい寂しくなりました。 久しぶりに食事を。...