岩手県宮古市– category –
-
宮古毛ガニ祭りが開催で 毛ガニ漁最盛期
毛ガニさん捕獲~ サイズが大きいのが多かったです。 毛ガニ漁最盛期です。 操業終え宮古港へ 魚市場に水揚げです。 3月2日(日曜日)は、宮古毛ガニ祭りが行われます。... -
宮古の毛ガニ 毛ガニ漁は
毛ガニさん捕獲〜 サイズが大きいのが多かったです。 毛ガニ漁、操業終え宮古港へ向け帰港中。 -
外国客船「シルバー・ミューズ」寄港し
宮古港に外国客船が寄港しました。 今日、出航していきました。 大きな船でしたよ 明日(24日)は、外国客船シルバー・ミューズが寄港します。 スマホのカメラだと限界... -
松明かしの日 家の前で松を燃やし先祖を迎える宮古の風習
今年も松明かしの日がやってきました。8月1日は松明かしです。家の前で松を燃やします。ご先祖様を迎える、火を目印にして家に帰ってくると昔から言われています。松明... -
第二回目のウニ漁行われる
昨日(5日)、宮古は第二回目のウニ漁でした。 知り合いの漁師からスンナもらいました。 ありがたや~ 美味しかったです😋 -
第一回宮古トラウトサーモン祭り 大型客船寄港で
今日は第一回宮古トラウトサーモン祭りが魚市場で開催されました。 トラウトサーモンの多彩な料理や加工品、つかみ取りやタモすくいなど。 そして藤原埠頭には大型客船... -
宮古商工祭り開催される 宮商デパート→宮商祭へ
今日は宮古商工祭が行われました。 午前10時前からゾロゾロと並び始め中に入るの待ち 宮商デパートから宮商祭に変わりましたよ。 体育館では物産販売や色々とブースがあ... -
今年最後の松明かし 送り火で
8月31日は松明かしの日、そして送り火です。 先祖の魂があの世に無事に帰れるように願いを込めて松を明かします。 この送り火で宮古の夏は終わります。 迎え火・送り火... -
【松明かしの日】家の前で松を燃やし先祖を迎える宮古の風習
今年も松明かしの日がやってきました。 8月1日は松明かしです。 家の前で松を燃やします。 ご先祖様を迎える、火を目印にして家に帰ってくると昔から言われています。 ... -
浄土ヶ浜の遊歩道で60代の男性がクマに襲われ怪我
昨日の午後、防災行政無線があり浄土ヶ浜で熊の目撃情報があったとのことで またかと思いながら、他のとこにも出るんだろうなと思っていました。 目撃情報ではなく、実...